PIC12F683を紹介

画像がなかったので675です。すいません

入手先と価格の比較

秋月電商とマルツ電波で比較させていただきます。値段は比較になりません。しかし、店舗が近くにないと送料がかかります。

 12F683(DIP) 170円  秋月電商(I-00801)
 12F683(SOP) 600円  秋月電商(I-02034)※5個入り 
 12F683(DIP) 254円  マルツ電波  
              ※2,021年12月5日現在

12F683の概要(データシートを含む)

 2,010年に8ピン最強と2CHで書かれていたマイコンです。8Pで200円なのに、A/D変換や電源電圧が低くても動作可能という優れものです。
 デジタルピン:GP0~GP5 ※GP3は入力のみ
 アナログピン:AN0~AN3
 A/D変換:10ビット
 内部オシレータ:8MHz~125kHz(4サイクルで1命令)
 

マイクロチップ社のページはこちらをクリックしてください

コンフィグレーションの設定

 MPLABには、コンフィグレーションを設定する機能があります。コンフィグレーションの設定は、一度設定すると他の開発するとき、ほぼ変更する必要がありません。すぐに忘れてしまうので、何かにメモしておいたほうが良いでしょう。

手順1 コンフィグレーションビットの設定場所へ

 メニューバーの「Window」の中にある「TargerMemoryViews」を選択します。その中に「ConfigurationBits」を選択します。

手順2 設定

 データシートを読んで異なる設定をしたい場合は、「ON」「OFF」を変更してください。「下記のような設定」は、一般的に使用できるような設定です。ウォッチドッグタイマーを利用したり、ブラウンリセットを利用したい場合は、「ON」にしてください。テキストベースで表示されるので、それを貼り付けて終了です。今回は、コピペできるソースコードを貼り付けておきますので、同じ設定でよいならそのまま活用ください。

コンフィグレーションのソースコード

貼り付け専用のコードは、下記に示すので御活用ください。

// CONFIG
#pragma config FOSC = INTOSCIO  // Oscillator Selection bits (INTOSCIO oscillator: I/O function on RA4/OSC2/CLKOUT pin, I/O function on RA5/OSC1/CLKIN)
#pragma config WDTE = OFF       // Watchdog Timer Enable bit (WDT disabled)
#pragma config PWRTE = ON       // Power-up Timer Enable bit (PWRT enabled)
#pragma config MCLRE = OFF      // MCLR Pin Function Select bit (MCLR pin function is digital input, MCLR internally tied to VDD)
#pragma config CP = OFF         // Code Protection bit (Program memory code protection is disabled)
#pragma config CPD = OFF        // Data Code Protection bit (Data memory code protection is disabled)
#pragma config BOREN = OFF      // Brown Out Detect (BOR disabled)
#pragma config IESO = OFF       // Internal External Switchover bit (Internal External Switchover mode is disabled)
#pragma config FCMEN = OFF      // Fail-Safe Clock Monitor Enabled bit (Fail-Safe Clock Monitor is disabled)

まとめ

 12F683についてまとめました。追記があったら場合、その都度更新していく予定です。

Follow me!

PIC12F683を紹介” に対して5件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です